2004年6月。俺の○○といった店が流行る、ずーっと前に「俺のハンバーグ」は誕生しました。小さいころ、お母さんの作るハンバーグは特別な日のご馳走でした。そんなワクワクするハンバーグを概念にとらわれず、「俺」なりに考えて、「俺の」考えた「俺のハンバーグ」を世の中に広めたい。この「俺のハンバーグ」でみんなを元気にさせたい。それが「俺のハンバーグ」の始まりです。
「俺のハンバーグ」としては有名な「俺のハンバーグ 山本」を運営する株式会社俺カンパニーの山本社長が、残念ながら2016年5月「俺の」を卒業し、「山本のハンバーグ」という屋号で新たなスタートをきりました。(詳しくはこちらで)「俺の」という屋号が増え、混同されてしまう事が多くなったからということでした。
でも、たくさんの人に親しまれた、この個性的な「俺のハンバーグ」という屋号。そのハンバーグを考案した人の名前がついたわかりやすさ、安心感、ワクワク感。
そして、チェーン店とは違う、世界にどこにもない俺だけのこだわったオリジナルである「俺のハンバーグ」を食べてもらいたいというシェフの店を紹介します。
俺のハンバーグは店舗ごとに「俺(シェフ)」が考案した「サプライズ」が入ってます!箸でわった瞬間の驚き、喜びが「俺のハンバーグ」の美味しさのひとつです。
やっぱり日本人。ハンバーグは洋食というイメージもありますが、俺のハンバーグは箸で食べましょう。もちろん、ご飯とお味噌汁はお茶碗で提供します。
お肉はやっぱり美味しいけれど、野菜も大切。店ごとに野菜を使った健康メニュー、サービスを提供しています。